2011-12-01から1ヶ月間の記事一覧

日本近代文学館から、「日本近代文学館」第245号が送られてきたが、私の『「挽歌」物語』が図書受け入れ報告に載っていた。

『しまふくろう』第35号

故郷の恩師より、『しまふくろう』第35号が送られてきた。年2回発行の個人誌であるが、故郷の文学・文化関係の新聞の切り抜きがスクラップされている、私にとって貴重なもの。私に関する記事がいくつか載っていて、はじめてみるものもあった。7月に講演など…

介護2級の講習を無事終える

昨日、介護2級の講習を無事終えた。証明書をもらったが、これからどう生かすかが問題。 一緒に講習をはじめた14人も、無事終了。2級取得を祝って昼間から宴会。皆さん、これから色々ご活躍下さい。

亀井志乃『〈緑人社〉の青春』

今日はクリスマスイブ。思いがけず、うれしいクリスマスプレゼントが届いた。近代文学研究者亀井志乃さんの『〈緑人社〉の青春ー早川三代治宛の木田金次郎・高田紅果書簡で綴る大正期芸術運動の軌跡』である。市立小樽文学館内にある小樽文学舎が小樽文学館…

新潟寺泊

あまりブログで触れなかったが、ここ数ヶ月、介護2級の資格を取るために、週1回ほど講習を受けていた。13日最後の実習を終え、20日までの最終レポートを提出して無事終了、26日には晴れて2級の取得予定である。その間、『「挽歌」物語』の出版などがあり、義…

故郷の友人が、地元の新巻鮭を送ってくれた。今は、切り身になって真空パックになっているものが多いが、これは80センチ以上の1匹もの。久しぶりに大きな鮭を見る。調理師免許を持つ息子にさばいてもらい、切り身ひとつひとつをラップで包み冷凍庫へ。早速焼…

岡崎武志『古本道入門』を読む

今、近所に新古書店があるのだが、新刊本を買うには、車か自転車かあるいは、電車で出かけなければならない。一番近くの書店になかった、岡崎武志『古本道入門』を電車に乗って少し大きな書店で入手する。 電車の中で読み始めたら止らない。乗り換えのホーム…

「深川いっぷく」の一箱古本市にいく

昨夜は、義母の様子が急変、はじめて救急車を呼ぶ。病院へでは肺炎を起こしているとのことでしばらく入院することになった。一安心といったところだが、予断は出来ない。 今日は気を取り直して、来年4月に生まれる孫のために、安産のお守りをもらいに水天宮…

『「挽歌」物語』が、紀伊國屋書店札幌本店に並んでいます

札幌の知人http://blogs.yahoo.co.jp/m_serita77/MYBLOG/yblog.htmlから、『「挽歌」物語ー作家原田康子とその時代』(釧路新書、頒価735円)が、紀伊國屋書店札幌本店に並んでいると、写真が送られてきた。数日前に行ったときから3冊減っていたという。

里見紝『朝夕ー感想・随筆集』をいただく

或氏より、講談社文芸文庫の里見紝『朝夕ー感想・随筆集』を送っていただいた。里見が、1965年77歳の時に出した本の文庫判。ここ数年、小谷野敦『里見紝伝』(中央公論社)が出、いくつかの作品が文庫化され、静かな復活を感じている。 ところで、著書目録(…